Menu

利用者のタイプを考えて選ぶ介護施設

介護従事者の中には不満を抱えながら働いている人もいます。身体介助をしていると体力的につらいと感じている場合もあれば、現場で利用者とのやり取りに苦労している場合もあるでしょう。うまく会話ができなくてコミュニケーションの悩みを抱えている人も少なくありません。

このような悩みを抱えているけれど、やはり介護業界で働いていきたいというのなら転職を検討してみましょう。介護施設の種類が違えば利用者のタイプが大きく異なるため、自分にとって働きやすい環境を手に入れられる可能性が高くなります。

入所系の介護施設でも種類によって利用者の要介護度の高さに違いがあり、通常は要介護度が高い人の方が身体介護の必要性が高いだけでなく、コミュニケーションを取るのも難しくなりやすいです。一方、要介護度が低いとまだ活発に話ができる利用者も多くて会話に疲れてしまう人もいます。そのため、もともと会話が苦手という人の場合には要介護度の高い高齢者が多い現場の方が働きやすいと感じる場合もあります。

一方、病気の有無にも違いがあり、介護老人保健施設では病気を患っている人が多くて精神的に滅入っている人も多いです。それを受け入れられる人にとっては周りに医療従事者がいるので安心感がある介護施設とも解釈できるでしょう。

通所系の場合にも同様の違いがあり、必要な体力とコミュニケーションの性質、周囲にいるスタッフが異なっています。自分がどのような利用者となら付き合っていきやすく、どんなスタッフに囲まれていたら安心かをよく考えてみましょう。